30代独身ジャニオタの投資・節約LIFE

年収300万の限られた環境でやりくりし節約、投資をしていくための記録です。

2022年ふるさと納税返礼品の記録【1】

こんにちは!もみじです。

みなさんはふるさと納税はしていますか?

住民税や所得税が控除される上に返礼品も頂けるとっても有難い制度ですよね。

基本的にたまの贅沢を味わいたいので食品が返礼品の自治体を選んでおります。自己負担¥2,000で各地の美味しいものが食べられるのはかなり幸せです!!

2022年が始まったばかりですが、いつも年末に慌ただしくなってしまっていたので今年はふるさと納税を一気に済ませる事に致しました。

そして返礼品が2つ到着しましたので今回利用したふるさと納税をご紹介させて頂きます。

ちなみに私のふるさと納税控除上限額は年収300万、独身のため¥27,000です(※シミュレーターによって多少違いがありましたので必ずご自身でお調べください)

いつもは1~2か所で済ませていましたが色々な地方が気になりましたので今回は4つの自治体へ寄付を致しました。

 

ふるさと納税先】

沖縄県浦添市ブルーシールアイス

寄付額¥12,000

長崎県雲仙市の雲仙ハム

寄付額¥4,000

③北海道中札内村の北海道産豚肉5㎏

寄付額¥10,000

④北海道別海町のあんバタセブン

寄付額¥1,000

合計¥27,000

 

本日は沖縄県ブルーシールアイスと長崎県の雲仙ハムが到着しました!

あとの返礼品は到着次第、ご紹介しますね!

 

【返礼品①・・・沖縄県浦添市ブルーシールアイス】

寄付額

¥12,000

内容

ブルーシールアイス 18個入り(16種類)

f:id:momiji89:20220223123259j:imagef:id:momiji89:20220223123253j:imagef:id:momiji89:20220223123246j:imagef:id:momiji89:20220223123238j:image


 

こちらは沖縄県ブルーシールアイスです。

久しぶりに食べたいなあという思いから寄付先として選びました。

ブルーシール店舗が印刷されたビニールで覆われており思わずテンション上がってしまいます。それに、発砲スチロールの中でドライアイスも一緒に詰められており丁寧な梱包でした。

中身は16種類の味のアイスが18個入っています。

紅イモや塩ちんすこう、さとうきびなど沖縄らしいフレーバーもあればバニラやチョコの定番も用意されていました。

変わり種は大事に食べたかったのでバニラ&クッキーを最初に頂きました。

届いたばかりでカチコチでしたが少し待ってから食べると・・・やっぱり美味しい!!

懐かしい味がしました。Jimmy'sのケーキやA&Wのハンバーガーも食べたい(笑)

一人で食べるにはちょっと多いですが旅気分できたので選んで良かったです。

 

【返礼品②・・・長崎県雲仙市の雲仙ハム】

寄付額

¥4,000

内容

雲仙ハム ソーセージ小2本入り(300g×2本)

f:id:momiji89:20220223123321j:imagef:id:momiji89:20220223123305j:image


 

続いては長崎県の雲仙ハムです。実はこのハム、某動画サイトで見たことがあって気になっていました。ふるさと納税の返礼品で発見してしまい即決!念願のハム!

ただ、量が多いのでまだ食べていません(;_;)

紹介のみで失礼します。感想は次の返礼品紹介の時にでもしたいなと思います。

ここまで読んで頂き誠にありがとうございました。

年収300万が1年で100万貯めたコツ(独身の場合)

こんにちは!もみじです。

私は貯金が趣味です。趣味というかお金を貯めることは人生のテーマです。

理由はとても貧乏だったから絶対にお金に困りたくなかったのです。

どれだけ時給や給料が安くとも賃金を頂ける喜びは未だに大切です。

そんな年収300万の私が100万を貯めたコツについて書いていきますね。

 

貯金をするにあたり大事なことは収入より支出を減らすことです。

当たり前のことなのですが本当に大切なので。

私はジャニオタになり、貯金を止めた時期があります。

それも稼ぎは少ないけれど貯金があるからいっか♪という最悪な思考でした。

好きなグループのCD、DVD、グッズはすべて欲しくなる。ライブにはどこにでも行きたくなる。友達とロケ地巡り、DVD鑑賞、お揃いのオタ活道具など人付き合いでもお金を使っていました。

このひどい浪費癖から目が覚めたきっかけはライブの中止でした。

推しに会えない、ライブが出来ない、友達に会えないことはとても悲しかったのですが、自分の人生を振り返る良い機会でもありました。

しばらく気にしていなかった貯金を確認すると散財時期はまったく貯金が増えていませんでした。30代になって何をしているんだと、自分が情けなかったです。

そこで一念発起し、自分がどこにお金を使っていたかをすべて見直しました。

すると、2020年~2021年で100万貯めることに成功しました。

特に節約効果が大きかったと感じたことが3つあります。

それは、

①固定費削減

②食費削減

③趣味費削減

こちらについて説明していきます。

 

【固定費削減】

  • 家賃を下げる
  • 携帯会社を格安simに替える
  • 電力会社を変える

【食費削減】

  • 自炊(外食は人と居るときのみ)
  • 仕事時は弁当持参、ペットボトル飲料は買わないようにする

【趣味費削減】

  • DVD、CD、グッズの全買いを止める
  • ライブ遠征は控える

大きく貢献したのは趣味費削減だと思いますが積み重ねも大事ですので、固定費削減と食費削減と併せてやってきてよかったと思います。

おおよその毎月の生活費を記載しますね。

収入は約20万で支出は10万以下(貯金や投資は別)を心がけています。

【目安家計簿】

家賃¥45,000

食費¥20,000

水道費¥1,500

ガス¥3,200

電気¥2,500

趣味¥7,000

日用品¥3,000

美容費¥4,000

通信費¥0~300(POVO+楽天1年無料期間)

合計¥86,500

 

収入¥200,000-支出¥86,500=¥113,500を貯金と投資に回しています。

上記はあくまで目安となり月によって変動がある費用もありますので、支出を10万を超えない事は守るようにしています。

あとは交際費があると出費が嵩みますよね。

私が独身で友人も少なく彼氏もいないので年間100万の貯金を達成できたと思っています。

まだまだ贅沢をしてしまう瞬間がありますので気を引き締めて今年も頑張ります。

ここまで読んでありがとうございます。

 

現在の投資状況

こんにちは!もみじです!

さて、現在の投資状況を記載させていただきます。

私が購入しているものは米国株ETFと積立NISAになります。

資産配分を円グラフにまとめてみました。

購入額や収支などは今後、見やすい書き方が見つかりましたら載せますね。

いろいろと初心者で申し訳ありません・・・。

まずは米国株ETFですが、この1年は株に慣れる事を目的としていましたので安くなった時に買っています。

あまりこうしよう!という目標が無かったため、不安定な配分です。

ただ、株価の動きを見ることが出来たのでまず始める勇気が大事だと感じました。


f:id:momiji89:20220214184955j:plain

 

続きまして積立NISAです。

毎月各¥15,000を積み立てていましたが、たまに額を変動させていたため比率に少し差があります。今年からはS&P500に¥23,333、オール・カントリーに¥10,000と満額へ変更致しました。どのように影響するか楽しみです。

f:id:momiji89:20220214185839j:plain

 

以上が私のポートフォリオとなっております。

これから本格的に投資額を上げて参ります。

少しずつでも前に進んで行きたいです。

また、明日も宜しくお願い致します。

 

投資、始めました。

初めまして。30代、独身ジャニオタのもみじです。

このブログは高卒、年収300万でも投資をして成長していけるか記録をしていきます。

 

簡単な自己紹介をさせていただきます。

【もみじ】

  • 関東在住
  • 30代前半
  • 高卒
  • 年収300万
  • 独身(婚活中)
  • 趣味は貯金

元々、貯金が趣味でしたが私のスペックでは収入増加がなかなか見込めず思い悩んでいる時に投資を考えるようになりました。

今はSNSなどで情報収集が出来る良い時代になったなと思います。

貯金は継続しながらも投資にも資金を回せるように頑張っていきます。

 

現在の投資状況について記載させていただきます。

積立NISA・・・開始日2021年1月5日~

米国ETF・・・開始日2021年5月6日~

詳しい銘柄等については今後、書いていきます。

 

かなり初心者ではありますが、少しずつでも前に進みたいと思います。

同じような環境や状況の方と共有できたら励みになります。

どうぞよろしくお願い致します。